ニュース
すべて
2025.10.27
第3回意見交換会を開催し、11月7日開催予定の取引デジタルプラットフォーム官民協議会で発言してほしい事項について各社が発表しました。 また、国土交通省の「ラストマイル配送の効率化等に向けた検討会」の現状について情報共有を行い、疑問点などについて確認しました。
2025.10.27
臨時総会を開催し、後任理事を承認しました。
2025.10.02
第3回理事会を開催し、臨時理事会開催のスケジュールや、次回の意見交換会の議題・報告事項を決議しました。
2025.09.29
第2回意見交換会を開催し、来年から義務化されるカスハラ対策(労働施策総合推進法改正)への対応等について各会員が発表し、情報共有しました。
2025.09.04
第2回理事会を開催し、次回の意見交換会の議題・報告事項を決めるとともに、経済産業省製品安全課の検討会や民間の協会との意見交換について情報共有しました。
2025.08.25
第5回定時総会を開催し、後任理事を承認しました。また、活動報告、会計報告を行い、2025-26期の活動予定、予算等を説明しました。臨時理事会では、後任の副代表理事を選任しました。
2025.08.07
「TikTok Shop」を運営するBytedance株式会社が正会員として入会しました。
2025.08.07
第1回理事会を開催し、Bytedance株式会社の正会員入会を承認し、他団体からのヒヤリング・意見交換の要請について日程等を審議しました。
2025.07.28
第12回意見交換会を開催し、偽サイトへの対応や「消費者法制度のパラダイムシフトに関する専門調査会報告書」に対する意見を発表し合い、情報共有を行いました。
2025.07.03
第12回理事会を開催し、次回意見交換会の議題を審議するとともに、8月末の総会に向けた報告書について確認をしました。
2025.06.30
第11回意見交換会を開催し、今後意見交換会で取り上げたい議題について各社発表するとともに、HPにアップする新しいコンテンツ(消費者への注意喚起)の作成進捗状況や、経済産業省の「リチウム蓄電池に起因した発煙・発火事故に係る事業者等検討会」について情報共有しました。
2025.06.13
「第7回取引デジタルプラットフォーム官民協議会」に出席しました
消費者庁の「取引デジタルプラットフォーム官民協議会」に事業団体の構成員として出席しました。