トピック
その「副業」、「闇バイト」かも!?
2025.08.11
SNSなどでは、「無料商品のレビューを募集」、「レビューが反映された日から2日のうちに全額返金」、「0円転売」などの誘い文句でレビューの募集が行われています。レビューの投稿と引き換えに報酬を得たい人は、呼びかけに応じて書き込みをする仕組みです。
・商品代金の返金を受け、さらに商品をフリマアプリで転売するためのマニュアルとサポートのために●万円支払うよう求められるかも。
・指示を踏まえて高評価のレビューを投稿したところ、投稿先の通販サイトにアカウントを凍結・削除されるかも。
レビュー投稿者個人の法的責任を問われる。
「買い物代行」「商品受け取り代行」などの謳い文句で、商品を代わりに受け取ると高額の金銭を支払うとの募集がSNS上で行われています。指定された商品を受け取ったあと、特定の宛先に商品を転送するように指示が行われます。
・他人のカードの不正利用など、不正な方法で購入された商品かもしれない。
・違法薬物や危険物など、所持してはいけないモノを買わされるかもしれない。
・不正なクレジットカード利用などに加担させられる。
・購入者が違法な物の所持の責任を問われる。
購入時に、自分のクレジットカード等ではなく、募集者が指定した特定の決済方法で商品の代金を支払うよう求められることがあります。
・盗まれたカードを使った買い物、犯罪収益のロンダリングなど、使ってはいけないお金を使わされるかもしれない・・・。
詐欺・マネーロンダリング等の犯罪に加担させられる。
・「知らなかった」という理由で責任から逃れることはできません。楽して儲けるビジネスには決して関わらないでください。
・不正行為への加担は自己責任ですが、本当に困った場合には消費生活センターや警察に相談しましょう。
消費者ホットライン 188
警察相談専用電話 #9110